電動スクーターなどを中国から輸入する場合は、バッテリーなどの観点から制約があるという話題が過去にはありました。
セグウェイブームも下火になっている昨今ではありますが、2017年の秋はどうでしょうか?
中華最大ガジェット「GearBest」の商品を例に、輸入の可否についてみていきたいと思います。
Contents
大部分は輸入可能
実は、ほとんどの商品は輸入することが可能です。GearBestの個別ページで、日本への配送方法が表示されますが、「Priority Line」と表示があるものに関しては、日本へも送ることができるようです。(担当者確認済み)
上のように、配送料と、「Japan Via Priority Line」という表示があれば、個人輸入することが可能です。
可能な商品で売れ筋となっているモデルについていくつかご紹介したいと思います。
Xiaomi 8.5 inch Tire Folding Electric Scooter ( Youth Edition )
キックスクーターで大人でも乗りやすいものとなっております。ライトもついているので安全走行可能。
価格も3.6万円からとかなりお求めやすくなっているので、おすすめです。
※12月までのクーポンが発行されています。お見逃しなく!
- クーポンコード:11.11GBJPHBC
- クーポン価格:32648円($286.99)
- 30台限定
- 12月30日まで
Original Xiaomi QiCYCLE – EF1 Smart Bicycle
こちらはスクーターというよりは電動自転車で、自転車よりのモデルとなっています。小柄な女性やお子様などにおすすめで、パワーモードによっては漕がずに進むことも可能となっています。
シャオミ製の安心品質なので、不安なく自転車ライフを楽しむことができるでしょう。
Original Xiaomi QiCYCLE
ついでにこの商品も。もはや自転車ですが老若男女にかかわらず楽しめるモデルです。
サイクルコンピューターで速度や走行距離、ワット数などもリアルタイムで確認でき、また電動モードの切り替えで、電動アシストの強度を変えられます。
約45㎞走行できるのも魅力的。スクーターなどの奇抜感は苦手、という方にはこちらのモデルもいいかもしれません。
6.5 inch 2-wheel Smart Self Balancing Scooter with Handle
さて本題に戻って電動スクーターっぽいものを紹介しましょう。
元祖電動スクーター、というのも変ですが日本で一時流行したセグウェイタイプのものといえばこちらですね。
日本の国内価格では3.4万円~5.9万円とかなりの暴騰を見せていましたが、GearBestでは19,000円台で購入することができます。
お子様のプレゼントなどに喜ばれることでしょう。また外装も目立ちやすいため、盗難や、迷子などの心配もなさそうです。
Xiaomi Ninebot Plus Electric 11 inch Self Balancing Scooter
そもそも「セグウェイ」というものは「ウォークマン」と同じく製品の固有名詞です。
この製品はハンドル部分はないですが、セグウェイとはかなり近似した形になっており、元祖セグウェイを想い出させてくれるかのような製品です。近未来感がありますね。
セグウェイ爆走女子モデルとは異なり二輪で最大速度は18㎞/hと常識的なマシンです。
また、リモコン追尾機能などもあり、乗る必要のない場所においては、一緒に散歩(?)できます。
6万円台という値段ですからこちらも安いですね。
輸入できない商品
一部輸入できない商品の例を紹介します。
Xiaomi EUNI ES808 8 inch Tire 5.2Ah Folding Electric Scooter
こちらの商品は先に紹介したシャオミスクーターの別モデルですが、日本への輸入は難しいとされています。
「何が違うのか?」という話ですが、販売担当者によると、「磁器モデルか否か」とのことです。
磁器モデル……素人には余計わかりにくいですが、無理なものは無理ということで納得するしかなさそうですね(´・ω・`) ちなみに近日この制約は解禁されるとのことです。
なおこのページの配送には「Cannot ship to Japan」と明記されています。わかりやすいですね。
まとめ
ということで、基本的に輸入はOK、という感じです。
国内正規モデルなど保証を受けられるものもありますが価格が2倍以上になってしまう場合がありますので、差支えがなければシャオミなど、安全性が高いモデルを個人輸入してもよいかと思います(シャオミは反日のようなので日本代理店はありませんので個人輸入が最安です…笑)
ご参考にどうぞ。
※注意事項※
電動スクーターは公道に接しない私道や閉鎖された私有地での利用を前提としています。したがって利用される場合は国内法規等を遵守されますこと、お願い申し上げます。
PayPalで買える中国大手サイト、「GearBest」の激安クーポン一覧です。毎日更新しています。
クーポン適用は絶対的にお得!
※GearBestでの購入方法はこちら、当サイトメインレビュー対象のXiaomiカテゴリはこちら
▼クーポンの使い方を動画にしてみました▼
の記事をご覧ください。
保証規定について
主な保証は
- 3日間の初期不良保証(送料GearBest負担)
- 45日間返金保証(送料購入者負担)
- 1年間修理保証(送料GearBest負担)
と充実!詳細は以下の公式ブログをご参考ください。