1:
名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)20:55:06 ID:MDB

監督 クソ
コーチ クソ
選手 クソ
スカウト クソ
球場 クソ
もうどうにもならん模様
以下、反応
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)20:55:50 ID:V0u
一番クソなのはフロントとOBやぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)20:56:19 ID:bsB
オリックスもひどい
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)20:58:13 ID:MDB
>>3
関西合わさっても大したチームにならなさそう
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)20:58:57 ID:bsB
>>6
2つ合わせてもホークスに負けそう
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:00:39 ID:MDB
こんな有様でナバーロ切る余裕あるんかほんまに
一塁専にしては物足りんけどこれ以上が来る確証無いやん
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:05:01 ID:MDB
甲子園3万人とか絶対嘘やろあれ
内野とレフトスカスカやんけ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:06:17 ID:xve
>>28
年間席含めてやろ
ナゴドが3万なのにスカスカって馬鹿にされるけど同じことやで
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:06:39 ID:W5O
金本ぐらいなら周囲の批判に負けずスモールベースボール()なんてやらないと思ってたのに
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:07:21 ID:MDB
>>30
解説の時はどちらかといえばバント否定派やったのにな
今となっては立派なバントガイの者や
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:07:22 ID:1Y0
>>30
打力がないからスモールベースボールになるんや
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:08:55 ID:V0u
>>35
ラッキーゾーン復活させればええんちゃう?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:09:58 ID:W5O
>>35
打力がないからこそ三振恐れずみんな強振して西武みたいなすごい打線を作り上げるもんやと思って見てた
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:07:15 ID:11Q
甲子園だと6割以上の確率で負け試合だからな、あいつらよく見にいくわ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:08:12 ID:VhH
高野連に甲子園引き渡してハマスタみたいな球場作ればええやん
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:09:35 ID:MDB
>>36
センター90m 両翼80mにすれば植田でもホームランが
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:09:54 ID:peM
>>40
打てるわけないだろ
ライトフライ打つのに必死やぞ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:48 ID:V0u
>>36
昔のラッキーゾーンってまさにハマスタとほぼ同じ広さやぞ
こういうのでいいんだよ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:11:24 ID:7qG
球場は相手も一緒だから関係ない、ただ自力がない
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:13:07 ID:11Q
2位だった去年と今年の違いはなんなん?
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:13:27 ID:peM
>>54
中継ぎ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:13:40 ID:1dE
>>54
ヤクルトが強くなった
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:13:58 ID:MDB
>>54
中継ぎフル回転で翌年崩壊とかいうもう一つの関西球団と同じことした
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:14:25 ID:NKc
>>54 大和が居なくなった
中継ぎが崩壊した
中日・ヤクルトで白星稼げなくなった
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:16:42 ID:peM
んで残ってるの桑原と球児とドリスて
そうじゃないねん
63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:17:13 ID:yd2
ノーベル賞受賞者に初めて罵倒された監督(50)
キラーT細胞(50)
地獄(50)
91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:21:23 ID:V0u
>>63
引退しても蔑称が増え続けるのは草生えまくりですよ
PD-1で駆逐されるべき監督(50)
65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:17:25 ID:1Y0
石崎はどこに行ったんや
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:27 ID:peM
>>65
スペ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:19:00 ID:1Y0
>>68
>>69
そうなんか
サンガツ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:33 ID:Iw2
>>65
肘のクリーニング手術で先週実戦で投げ始めたばかり
元々スペだし期待しすぎたらいかんわ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:22 ID:js0
阪神ファン「甲子園だからホームラン出ないのは仕方ない!ラッキーゾーン付けろ!」
19本塁打(右打者8 左打者11)
45被本塁打(右打者31 左打者14)
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:37 ID:MDB
>>67
頭おかしなるで
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:44 ID:UPU
>>67
明らかに異常じゃねーか
75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:56 ID:peM
>>67
なんぼほど打たれとんねん頭おかしなるわ
78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:19:03 ID:WMs
>>67
うせやろ?頭おかしなるで
85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:20:17 ID:JY6
>>67
相手は打ってるわけだからなんの言い訳にもならんよな
ラッキーゾーン付けたって被本塁打増えるだけやで
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:51 ID:NKc
マテオ 63試合 防2.75 → 17試合 防6.75
高橋聡 61試合 防1.75 → 14試合 防4.05
岩崎 66試合 防2.39 → 58試合 防5.03
桑原 67試合 防1.51 → 59試合 防2.50
ドリス 63試合 防2.71 → 52試合 防3.02
82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:19:51 ID:11Q
>>73
全員60登板越えてんのか、そら壊れるで
83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:19:55 ID:Iw2
>>73
去年の勝ちパターン5本柱が散々やな・・・
桑原が何とか、か
88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:20:56 ID:5gC
>>83
もう桑原も来年は蓄積疲労でアカンやろな…
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:51 ID:5Bu
金本の愛人新井を入閣させようや
76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:18:58 ID:hyb
横浜君!本拠地を交換しよう!
81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:19:28 ID:5gC
去年の貯金17はほぼ中継ぎの力 中継ぎほぼ全員が2~3年絶好調でもつとは考えられへん ドッメと糸井に頼る時点で今年のBクラスは決定してたんや
96: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:22:11 ID:MDB
阪神 84 ロッテ 76
ここ2つだけチーム本塁打数毎年おかしい
103: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:05 ID:jfi
高山のフォーム壊したのがあかんやろ
誰や指導したの
112: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:36 ID:MDB
>>103
こないだのvs中崎ほんま酷かったわ
105: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:09 ID:5Bu
由伸選手として獲得しろ
114: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:48 ID:pP0
>>105
.290の15本程度やぞ…
116: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:06 ID:UPU
>>114
神です
117: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:08 ID:peM
>>114
うちなら4番定期
118: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:11 ID:wd8
>>114
阪神でそんなに撃ったら4番
119: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:12 ID:5Bu
>>114
4番いけるやん!
109: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:21 ID:QKD
平成以降甲子園勝率ワースト10
2018年 .334
1995年 .377
1998年 .410
1989年 .417
2016年 .419
1991年 .433
1994年 .467
1999年 .467
1993年 .476
2012年 .482
120: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:14 ID:hyb
>>109
まーた収束してしまったのか
122: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:34 ID:11Q
>>109
これ暗黒時代よりひどくない?
123: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:35 ID:5gC
>>109
また収束してる…
125: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:25:13 ID:0DZ
111: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:30 ID:NKc
片岡って一回コーチクビになってるんやろ?
そんなヤツ呼ぶかね普通
113: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:23:39 ID:xve
松坂にこてんぱんにやられた奴が打撃コーチとか松坂相手に打てる選手育てられる訳ないやん
121: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:24:33 ID:JY6
内外野ともにクソ守備をなんとかしてほしい
打てない打たれるは相手の実力が上だったというだけやがプロなら守備くらいしっかりしてくれ
133: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:25:55 ID:MDB
>>121
今日の植田とかさほどイレギュラーして無かったと思うんやけどな
せめて真正面のゴロは前に落とせや
131: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:25:38 ID:Hys
あのノーベル賞の人をGMにしよう
134: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:25:56 ID:5gC
結果出なかったのに首脳陣切らないとか阿呆すぎるやろ この馴れ合いコーチスタッフ
152: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:27:57 ID:yhv
(31).293 17本 63打点 外野手
こんな選手ほしい?
153: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:28:11 ID:e3H
>>152
ほしい
156: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:28:30 ID:yhv
>>153
平塚という名前や
154: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:28:19 ID:WDY
>>152
是非ほしい
155: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:28:20 ID:1Y0
>>152
下さい
159: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:28:42 ID:peM
>>152
誰?
2年3億くらいで来い
160: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:28:55 ID:FTh
上本出荷する予定なんやろ?
どこに出すんや
166: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:29:34 ID:UPU
>>160
ヤンキースに出してジャッジ貰う
167: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:29:39 ID:11Q
>>160
(*^○^*)!?
174: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:30:15 ID:b0n
>>167
いや柴田使えよ
168: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:29:40 ID:pP0
>>160
カープやろ。交換で外野手の天谷選手が来るらしいで
171: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:29:58 ID:js0
甲子園最終戦藤浪やけどこれでいつもの藤浪に戻って惨敗したら絶望感ヤバすぎて暴動すら起こらなさそう
192: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:31:49 ID:MDB
>>171
こないだは完封したけどその前の登板は微妙やったからなぁ
どっちのパターンもありえる
208: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:33:31 ID:Iw2
>>192
広島戦はまずまず良かったと思うで
230: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:35:43 ID:3gg
172: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:30:00 ID:gSD
ピンチ迎えて「ここでこいつかあ…(絶望)」ってなるのは福留と糸井くらい
あかんやろ
180: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:30:36 ID:UPU
>>172
原口(代打)
183: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:31:01 ID:HSb
>>172
横浜だってソトとロペスくらいだろ
188: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:31:34 ID:peM
>>183
筒香と宮崎の過小評価は異常
190: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:31:36 ID:Iw2
>>183
ソトとロペスは怖いけどホモは何故か打たんよな
195: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:32:04 ID:gSD
>>183
福留と糸井よりそっちのほうが絶望感あるやろ
それがあかんねん
184: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:31:09 ID:rEi
>>172
ふたりもいれは十分だと思うけど。
だいたいまずそれよりもチャンスを演出する機会が少ないことのほうが問題だが。
204: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:32:56 ID:Jo9
>>184
某チームだったら
秋山か、浅村か、山川か、栗山か、おかわりか、
森か、外崎か
やぞ
178: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:30:31 ID:xve
西獲得に名乗り上げてるんやろ?西のメンタルだったらマウンドで死ぬやろな
179: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:30:33 ID:fsl
外様のベテランにおんぶにだっこは辛いわね
194: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:32:01 ID:3gg
いつまで金本位制(50)やるんやろうね
200: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:32:25 ID:f4F
>>194
来年が勝負やろ
集大成の四年目や
201: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:32:33 ID:WUO
しかし藤浪ってよく大きな怪我しないな
207: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:33:23 ID:FTh
ロサリオにあんだけ出してたのにナバーロキープしとかないのアホすぎるわ
211: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:33:56 ID:f4F
>>207
金本は外人に一発しか求めてないからな
タイプじゃないんやろ
215: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:34:23 ID:1Y0
>>211
アダムダンでいいんやないかな
223: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:35:13 ID:5gC
>>211
どこまで金本の意見が通るねん
フロントも糞過ぎや
234: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:35:53 ID:v22
>>207
そこはまあ妥当やろ
ロジャースにしてもそうやしあの手のは1年で切る
229: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:35:36 ID:y9i
怪我の影響なのかもしれないけど
原口を代打で使ってる場合かとは思ってしまう
235: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:14 ID:jfi
>>229
スタメンだと打てないんやぞ
269: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:48 ID:y9i
>>235
もっと試すやろ代打専止まりは勿体無くない?
>>236
骨折してるのに打席に立たせたら来年に響くじゃん…
236: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:15 ID:HSb
>>229
指骨折しとるし守れんやろ
232: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:35:45 ID:gSD
今年ドラフト誰取るんやろ
阪神のことだしまた打者なんだろうけど
239: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:27 ID:peM
>>232
打者なら打者でええねんけどちゃんとくじ当てて
254: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:37:52 ID:js0
>>232
大山枠なら九州産業大の岩城が濃厚
233: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:35:53 ID:cbW
金本投手コーチ(抜擢担当)
なら有能やぞ
237: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:21 ID:FTh
メッセ本格的に衰えたらヤバそう
242: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:35 ID:5gC
>>237
もう来てるぞ
243: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:49 ID:MDB
>>237
もうかなりやばいで
来年キツそう
244: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:36:53 ID:gSD
>>237
思ったけどメッセ来年から外国人枠いらんやん
ガチャ余分に引けるな!
253: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:37:49 ID:WDY
>>244
谷間で重宝する枠になるのかなメッセ
エース格を張るには年齢的に無理やろし
262: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:21 ID:Jo9
>>244
って事はFAで逃げ出せるのか
もしくは金積ませて不良債権化か
266: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:41 ID:MDB
>>244
景品表示法違反ガチャやめろ
245: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:37:01 ID:f4F
>>237
残念ながら、もう結構ヤバイ
249: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:37:34 ID:UPU
何も考えずに大学日本代表の四番とればええんちゃう?
255: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:37:54 ID:HSb
>>249
今年は誰や
辰巳?
263: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:23 ID:jfi
>>255
頓宮やろ
267: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:44 ID:V0u
>>255
まさに金本の大好物やん
250: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:37:37 ID:5gC
メッセは衰えきてても再来年ぐらいまでご褒美契約やな
257: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:02 ID:wd8
投手はまだ多少育ってる。野手はだれもおらん
261: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:17 ID:HSb
>>257
梅野はようやっとる
272: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:39:04 ID:FTh
>>261
いつFA?金本のままだと逃げられそうで怖いわ
274: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:39:18 ID:wd8
>>261
すまん言い方が悪かった若手の有望株や。梅野はそろそろ若手からはずれるくらいやとおもってた。がんばってるとは思う
268: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:47 ID:WDY
>>257
他ファンから見ても
才木と望月はいいと思う
260: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:17 ID:1Y0
メッセ 衰え
秋山 確変
藤浪 ガチャ
264: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:23 ID:sNH
なんでこんなに人多いんや
270: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:57 ID:5gC
>>264
みなイララァやからやで
271: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:38:59 ID:Iw2
>>264
順位スレをやってないというのもある
280: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:39:58 ID:Jo9
>>271
だれか建ててこいよ
277: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:39:32 ID:gSD
梅野だっけ?あからさまな一球はずししたの
278: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:39:49 ID:jfi
>>277
ベンチやぞ
282: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:13 ID:UPU
>>277
相手にバレてるからしゃーない
285: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:21 ID:HSb
>>277
岡崎やで
281: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:00 ID:v22
準備期をへたチームを受け取って投げ捨てて土壌を悪くした3年やったな
なおまだ続く模様
284: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:20 ID:gSD
>>281
やってることキヨシの真逆やんけ
289: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:54 ID:qkT
>>284
阪神はまだプロ野球チーム名乗れるやろ
294: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:41:25 ID:HSb
>>284
キヨシが頑張って耕したのに結局Bクラス止まりとか横浜も終わってんな
297: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:41:35 ID:5gC
>>281
一年目からだだ下がりで全く進歩せん監督は初めてやわ
平行してかわらんのはいたけどな
286: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:34 ID:Iw2
岩崎や望月らを見出した関東担当の中尾スカウトを辞めさせたのが痛かった
307: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:42:50 ID:5gC
>>286
久保Cといい今岡Cといい優秀な人材がわんさか居なくなるってどういうことや
287: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:47 ID:WUO
ミスタータイガース候補だれ
288: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:52 ID:fmJ
せめて巨人に負け越し続けてるのどうにかしようや
伝統の一戦っていわれとるんやから
291: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:40:58 ID:peM
スパイスで文句言ってたのほんと恥ずかしいわ
309: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:43:03 ID:b0n
>>291
現有戦力で最大限優勝を目指す野球やったしな選手起用も補強も
それで無理だったから一回壊そうってことやったんやが・・・
317: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:43:52 ID:jfi
>>309
壊されたのは高山でした
292: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:41:11 ID:MDB
今日の梅野のブチギレに暗黒を感じたわ
300: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:41:53 ID:Heg
阪神はここで当たりの選手を出さなヤバイで…
ちなヤク
320: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:44:15 ID:5gC
ワイはスパイス推してたで後1年みたいと
325: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:44:48 ID:iw8
FAで選手を獲るより少し年俸弾んでコーチを連れてくるほうがマシちゃうか
ヤクルトとかテキメンに効いてるし
332: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:45:25 ID:WDY
>>325
これほど効くとは思わなかった
ちなヤク
333: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:45:25 ID:1Y0
>>325
ヤクルトは怪我人の有無やろ
339: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:45:55 ID:qkT
>>333
オフに鍛えまくった効果やぞ
337: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:45:51 ID:jfi
>>325
青木とケガ復帰だけで別チームやん
コーチかどうかはあと2年後やろ
331: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:45:17 ID:v22
そもそも2位どころか来年は優勝やっていえてる時代やからな受け取ったの
340: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:46:00 ID:wd8
香田とか高代は有能だと思うんや・・
344: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:46:49 ID:Iw2
>>340
香田は上手く管理してると思うで
去年は中継ぎを酷使したけども、あれは両リーグ11位のQS率が原因だからな
367: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:49:01 ID:cbW
>>344
もしオリックス式の継投やったら
短期間の特定個人への集中酷使でシーズン中に次々と壊れて
60登板すら到達しないか
運よく壊れなくても70登板が2人出て
他は60登板未満とかになってた思うで
353: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:47:40 ID:5gC
>>340
高代はもう壊れ気味&お年 香田はキャリア積んだから引き抜かれるかもしれんな
347: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:47:21 ID:UEK
メッセンジャー、呉昇桓、マートン、ゴメス
この頃は良かった
354: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:47:46 ID:1Y0
>>347
全員タイトル取ったよな
359: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:48:20 ID:y9i
>>347
リーグ優勝も狙える戦力だったと思う
360: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:48:22 ID:js0
>>347
せやな
てか色々文句言われてたが負広の編成が神やったわ
あの頃のドラ1みたら凄いわ
361: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:48:22 ID:6wW
>>347
この内2人でもいてくれたらAクラスは確実なんやけどなぁ
362: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:48:38 ID:b0n
>>347
呉服屋カージナルス首なってやっぱアカンのかなと思ってたら
コロラドでフル回転してて草生える
349: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:47:24 ID:fmJ
阪神の監督は3億もらってもやりたくない
巨人は1億くらいならやる
その他は5000万くらいかな
351: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:47:35 ID:WUO
「和田氏にコーチ打診」って見出し見てスパイスの方かと勘違いしてもうた…
355: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:47:55 ID:MDB
>>351
まさかハゲの方やと思わんよな
356: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:48:11 ID:v22
>>351
和田も真弓も打撃コーチとしては優秀やし戻ってきてほしいけどな
監督からコーチに戻るのはやっぱあかんのやろね
366: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:49:00 ID:wd8
>>356
おなじチームでコーチって聞かんよね。監督→別チームでコーチはあるけど
374: 【4】億 2018/10/05(金)21:49:56 ID:HSb
丸
379: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:13 ID:fsl
>>374
リアル
380: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:14 ID:qkT
>>374
安い
381: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:18 ID:v22
>>374
安すぎやな
2倍はいるわ
383: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:22 ID:WMs
>>374
やっす
385: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:27 ID:peM
>>374
安いくれ
394: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:51:05 ID:pP0
>>374
4億提示+何かをつけなきゃ…なんだ?
386: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:36 ID:wd8
中田はナバーロとたいしてかわらんと思うんやがな
390: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:53 ID:qkT
>>386
外人枠を使わないぞ
391: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:57 ID:peM
>>386
枠使わないの大きいよね
396: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:51:08 ID:WMs
>>386
流石に長打力はダンチやわ
392: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:50:59 ID:fsl
中田の売りは守備力やで
398: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:51:28 ID:NKc
ビジエド獲るみたいな記事あったけど
使いこなせそうなんか阪神は?
399: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:51:43 ID:qkT
>>398
森繁強奪
400: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:51:48 ID:peM
>>398
無理やろなんぼ積むねん
403: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:52:08 ID:Vuc
>>398
生みの親より育ての親や
401: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:51:49 ID:v22
ビシエドももう撤退やったやろ
404: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:52:09 ID:cbW
阪神は丸とビシエドの両方を獲得して
和田禿打撃コーチ
これで結構期待できる
410: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:52:47 ID:HSb
しかし外国人大当たりして阪神と最下位争いとか中日も中々ヤバイな
415: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:12 ID:qkT
>>410
中継ぎがちょっと焼け野原になっただけだから……
418: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:26 ID:peM
>>410
投手死んでるだけやん
佐藤とか投手にも光明は見えてるやん
424: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:50 ID:Iw2
>>410
中日は中継ぎもアレだが先発もベテランに頼り切りだわ
笠原が頑張ってるけど小笠原はいつのまにか手術でいなくなるとは
416: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:22 ID:v22
中田には甘そうやな阪神ファン
やつは人柄が顔にですぎや
417: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:22 ID:11Q
阪神ってヒゲはアウト?
421: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:37 ID:b0n
>>417
おk
429: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:54:07 ID:11Q
>>421
なら翔さん髪黒くすればいけるな
422: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:44 ID:wd8
>>417
へーきやで
426: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:55 ID:QEA
>>417
鳥谷すぁん
433: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:54:16 ID:UDl
>>417
流行った時期もあった
420: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:35 ID:UPU
ビシエドだの浅村だのもう少し現実的なとこ狙おうや
とりあえずワイはアルトゥーベが欲しい
430: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:54:07 ID:1Y0
>>420
ワイはトラウトで
432: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:54:07 ID:peM
>>420
わかる
ついでにジャッジとイエリッチもつれてこい
425: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:53:54 ID:MDB
中田もわざわざこんなチーム来たいやろか
西岡もおらんようになるし糸井にビビってるし
434: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:54:24 ID:WUO
ここだけの話
いまだにマテオとドリスの区別がつかない
438: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:54:54 ID:WDY
>>434
太いのがマテオ
細いのがドリスやで
440: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:55:06 ID:UPU
>>434
来年からは心配せんでええ
443: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:55:36 ID:eRz
>>434
糞を漏らしたのがドリス漏らしてないのがマテオやで
439: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:55:06 ID:fmJ
丸って前のバッターがもうちょいマシやともっとエグい数字になってたかもな
444: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:55:46 ID:1Y0
>>439
今もエグいけど
445: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:55:55 ID:peM
>>439
出塁率もっと上がってたやろな
誠也がすごいだけに惜しい
452: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:56:47 ID:wd8
>>445
2番に穴あける緒方が悪い
450: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:56:39 ID:MDB
韓国の20勝左腕調査してるらしいけどKBO路線諦めたほうがええんちゃうか
バンヘッケンみたいなのが来日するのがオチやろ
453: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:56:56 ID:v22
>>450
あいつ今シーズン3勝とかやしなぁ
455: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:57:16 ID:eRz
>>450
セドン位はいけるぞ
456: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:57:22 ID:eiE
弱くなった途端離れていく人を見るのが楽しいとかこれもう病ニキやろ
457: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:58:06 ID:jfi
>>456
人間不信になった金本
459: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:58:37 ID:FTh
>>457
借金に真中
二回騙されちゃったからね
462: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:58:58 ID:MDB
>>456
これほんと草生える
460: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:58:39 ID:gSD
巨人は原政権になって若手もまあ台頭してきて来シーズンはそこそこ明るいけど阪神は?なんかある?
471: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:00:48 ID:v22
>>460
巨人のマイナス要素は監督だけやな
473: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:01:08 ID:peM
>>471
その監督が名将と呼ばれた男に変わる模様
475: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:01:40 ID:UPU
>>471
カルビ「ほんそれ」
467: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)21:59:48 ID:8a8
原政権時代の賭博を由伸がキャンプ初日で謝罪してたけど原は会見で謝ったりするんかな
謝らなかったら由伸キレるやろ
472: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:00:57 ID:UPU
>>467
原確定?
まぁ断れんやろうけど
488: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:03:29 ID:fmJ
弱くなった瞬間離れる人を見るのが楽しいってなんなの?
メンタル相当やられてるやん
491: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:03:54 ID:peM
>>488
ちな虎は相当メンヘラやぞ
ちな虎
492: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:03:56 ID:UPU
>>488
病人やぞ
493: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:04:03 ID:5zP
>>488
これなんなん?
まじでいうたん?
497: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:05:14 ID:jfi
498: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:05:23 ID:WDY
>>488
父が巨人ファンを辞めた時同じ気持ちだった
506: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:07:23 ID:WDY
いっそ渡辺謙を顧問に迎えてくれ
510: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:08:41 ID:gSD
>>506
世の中の打者は、小さすぎて打てなーい!
511: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:09:00 ID:UPU
>>506
選手が小粒で未来が見えなああああああい!
514: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:09:13 ID:1Y0
>>506
ハズキルーペだあいすき
507: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:07:47 ID:5zP
ええやん10年監督
ぶっちゃけよっぽどじゃない限り監督やめろとは思わん
フロントやろ結局のところ
日ハムもそうやし
509: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:08:34 ID:1Y0
>>507
ガッフェは有能やと思うわ
513: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:09:12 ID:WDY
>>507
ハムさんうまいことやっとるよな
あれはホンマにフロントが有能やと思うわ
516: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:09:46 ID:wd8
>>513
選手分析するシステムかなんかあるんよね。メジャーでもつかわれてるやつ
519: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:10:45 ID:UPU
>>513
功労者でもガンガン切るから見てて怖いんやけど
517: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:10:13 ID:cbW
ガッフェのように監督として劣化せず有能であり続ける監督は珍しいし
518: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:10:42 ID:Iw2
>>517
手法は健在だが顔はさすがにやつれてきてるけどな
540: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:19:09 ID:cl7
捕手が梅野一本やけどやっぱ二人体制じゃないと巨人見てても怖いな
小林みたいに急に使われなくなったりするし
550: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:25:32 ID:uaS
実績豊富なベテラン
セリーグでは優秀な方のピッチャー陣
そこそこ打つ外国人
レジェンドな成績を持つ監督
何故これで最下位なのか
551: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:26:07 ID:v22
>>550
こんなチーム知らん
553: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:26:40 ID:y9i
>>550
本塁打
555: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:28:22 ID:OVg
>>550
守備糞やからや
打撃は相手が凄い人でも六割五分は失敗するもんや
しかし守備は九割九分成功させんとアカン
554: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:27:25 ID:jfi
梅野(27)の周りに誰もいなくてですね…
557: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:30:00 ID:1Y0
ベイスボール程ネタにならんけど阪神の守備って何がアカンの?
563: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:33:02 ID:WDY
>>557
範囲狭い球際弱い
エラーにならない草野球
564: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:33:11 ID:OVg
>>557
範囲、打球に対する反応、取ってから投げる速さ
558: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:30:57 ID:v22
甲子園
559: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:31:19 ID:WDY
実績豊富な衰えたベテラン
セリーグでは優秀だった投手陣を使い潰す
そこそこ打つ?外国人 打つか?
レジェンドな成績と指揮官適性は無関係
566: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:34:23 ID:uaS
セリーグで守備が良い球団って巨人ぐらいでしょ
いつも坂本でポジリ倒してるし
571: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:35:17 ID:WDY
>>566
菊池の広島
西浦のヤクルト
貯金球団は二遊間が固い
572: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:36:21 ID:v22
>>571
西浦だすなら山田でええやん
573: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:36:23 ID:1Y0
>>571
確かに
坂本離脱しなきゃ巨人も余裕のAクラスやったろうな
575: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:36:40 ID:Iw2
ナバーロを切る意味が分からん
保険としては十分にやってるし残してもいいのだが
578: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:37:09 ID:v22
>>575
阪神がああいう外人切るのはまあ既定路線やな
587: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:39:15 ID:cl7
ナバーロはロッテあたりがとって覚醒しそう
588: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:39:34 ID:x8t
阪神も北條と上本がずっとおったらまだマシやったんちゃうん
592: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:40:55 ID:WDY
>>588
北條離脱は大打撃やったと思うで
608: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:49:48 ID:y9i
横浜のセカンドって誰だっけ?柴田?
612: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:50:33 ID:UPU
>>608
日替り
613: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:50:33 ID:jfi
>>608
打の石川、守備の倉本、若さの柴田やで
614: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:51:39 ID:y9i
サンガツや
それならピンズドやな
>>613
なんか色々もう・・・
616: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:52:08 ID:G4k
>>613
柴田ならまだ許せる
615: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:51:58 ID:Etp
大和以上に上本は守らなあかんやろ
大和はBランクやったしうたへんからまあええとして
上本はCランク疑惑あるしかなり打つし
622: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:54:06 ID:y4x
>>615
まぁ来年も.275 5本 30点はいけるやろな
617: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:52:15 ID:uaS
618: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:52:59 ID:cJd
上本倍増でも7000万位やからとりやすいぞ
年俸阪神でいうたら今年の西岡並になるだけや
624: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:54:45 ID:Etp
626: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:55:14 ID:y4x
>>624
浅村って外野できへんの?
628: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:55:43 ID:Etp
>>626
できるやろ 少なくとも陽川レベルでは
632: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:56:00 ID:jfi
>>626
外野と一流のファースト守備があるぞ
635: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:56:51 ID:UPU
報ステで草
639: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:58:16 ID:uaS
というか去年2位だった阪神と
今年の阪神ってどこがそんなに違ったんや?
対して変わってなくにゃい?
642: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:58:58 ID:Iw2
>>639
60登板以上した剛腕勝ちパターン5本柱が軒並みダメになった
桑原が辛くもだな
643: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:58:58 ID:8PM
>>639
大して変わってないのがあかんやろ
他のチームは変わってるんやで
644: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)22:59:27 ID:y4x
>>639
けが人の多さ
福留メッセ秋山中谷桑原等主力の劣化
去年からの成長がほぼゼロ
658: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)23:07:31 ID:y9i
在野で居らんかな
金本と仲が良くてひたすら明るくて人望がある人
659: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)23:09:12 ID:cl7
>>658
シッモ
絶対無能っぽいけど
661: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)23:12:37 ID:y9i
>>659
メディア受けも良さそうやし適材なんやがな
662: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)23:18:39 ID:WMs
シッモは金本と仲悪くなりたくないから阪神のコーチはやらんらしい
via: 【悲報】阪神タイガース、どこから立て直せばいいのかわからない
おすすめ野球漫画ランキング!
当サイトのライターJ.が厳選した野球漫画ランキングです。
往年の名作からマイナー作まで取り揃えたコアファンも満足な内容になっていると思います。
こちらからどうぞ!